1st, July 2020

Rehabilitation Plus News Letter

最新情報やトピック、研修会の案内などをお届け
トピック

事例検討会を開始します!

8月22日より事例検討会を開催いたします。
今回は脳卒中片麻痺の方のビデオでの検討になります。
経験年数ごとに分かれての検討を予定していますので、皆さま遠慮なく活発に討議いただけると思います。

オンラインでの症例相談窓口なども検討中です。リハビリの進め方や勉強方法などアドバイスを受けられるようにする予定です。決まり次第、Rehabilitation Plusのウェブサイトにて公表いたします。

また、施設内研修や臨床研修も随時受付しておりますのでご利用ください。

職場内やご友人にも是非ご紹介ください。

Rehabilitation Plus
〒167-0034
東京都杉並区桃井1-4-2
     大島ビル1階
TEL : 050-3442-5448
SNSでニューロリハビリに必要な情報を配信中!
website twitter instagram youtube email 
お手伝いが必要ですか?
今後も皆様に有用な情報を配信してまいります。
ご質問などはお気軽にこのメールに返信ください。

募集中の勉強会

【 受 付 中 】<2020年4月9日~>実技勉強会(基礎編)

実技勉強会 2020 (基礎編) ボバースコンセプト初心者の方向けの勉強会です。ショートレクチャを含めた実技勉強会です。 …
続きを読む

【 受 付 中 】<2020年8月22日~>事例検討会

神経疾患の方にご協力いただき検討する事例検討会です。事例検討を行ったのち、臨床的解釈の説明や討議・実技などを行います。 …
続きを読む
【 受 付 中 】<2020年8月22日~>事例検討会

【 受 付 中 】<2020> -床に座る・立つ-

Movement Analysis Course -床に座る・床から立つ- ボバースコンセプトに基づく姿勢・運動分析と促 …
続きを読む

【 受 付 中 】<2020>  -起居動作-

Movement Analysis Course -起居動作- ボバースコンセプトに基づく姿勢・運動分析と促通の実技主体 …
続きを読む

最新のコラム

リズミカルな歩行をCPGから考える

歩行はCPG!って聞きますけど、何ですか?どうしたら動くんですか?というセラピスト向けの記事です。 CPGとは何か、仕組 …
続きを読む
リズミカルな歩行をCPGから考える

歩行のメカニズムを神経学的視点からさぐる

歩行のメカニズムについて以下の記事を書きました。 歩行のメカニズム(概要)歩行分析歩行の運動学的視点から この記事では歩 …
続きを読む
歩行のメカニズムを神経学的視点からさぐる

運動学的視点から歩行のメカニズムを考える

以前歩行のメカニズムについておまとめました。まだ見ていない方は以下の記事を先に読むと理解しやすいと思います。 歩行のメカ …
続きを読む
運動学的視点から歩行のメカニズムを考える

臨床家に必要な歩行分析のスキル

以前歩行のメカニズムについて概論をまとめました。今回は、分析的視点から歩行について歩行周期に照らし合わせながら説明します …
続きを読む
ランチョ・ロス・アミーゴ国立リハビリテーションセンターによる歩行周期の分類
website twitter instagram youtube email 
背景が透明なロゴ
MailPoet