過去の研修会
<2022年12月10-11日>Introductory Module 1

ボバースコンセプトの紹介コースです。 日本における「ボバースアプローチ認定基礎講習会」の受講を申し込むための必須講習会です。 講習内容 ボバース概念、姿勢・運動分析(観察とhands onにて)を立位⇔座位⇔背臥位と進め […]

続きを読む
過去の研修会
講義・実技 「姿勢制御の理解と治療実践」

この研修会は終了いたしました。 姿勢制御について講義・実技で知識とスキルを学べる半日の勉強会です。 この勉強会では、姿勢制御のレクチャー(0.5時間)と実技(2.5時間) 講義:姿勢制御と随意運動、姿勢制御と感覚入力の関 […]

続きを読む
過去の研修会
<2023年4月、8月>基礎講習会

Basic Bobath Course IBITA / JBITAの認定のボバース基礎講習会です。This course is recognized by IBITA and JBITA. この講習会は終了しました。 講 […]

続きを読む
過去の研修会
Bobath Workshop ~歩行~

”歩行”のメカニズを理解し、臨床応用へつなげるためのワークショップです。 習得目標 歩行における中枢神経制御機構を運動学・神経学の側面から徹底解説。理解を深めます。 ボバース概念に基づいた実技で、それぞれの構成要素を分析 […]

続きを読む
過去の研修会
2020年度 Rehabilitation Plus勉強会予定

多くの皆さまから来年度の勉強会についてのアンケートを回答いただきました。結果を踏まえて2020年度の勉強会・研修会の予定を大まかに作成しました。 定期勉強会 実技勉強会 第1・第3土曜日 14時~17時症例検討会 第4土 […]

続きを読む